ball03wls.gif (1536 バイト)iPad mini + WiMaxで 通信費を節約した話(1)ball03wls.gif (1536 バイト)


トップページ 戯言 > iPad mini + WiMaxで 通信費を節約した話(1)





通信費を安くしたい

  いままで私は、固定回線+携帯+iPad回線の3回線を保有しておりました。

 「これは必要経費!必要経費なの!」と言い張りつつ、クレジットカードの明細から目を背ける日々。

  しかしながら、経済的に厳しい昨今、ふとクレジットカードの明細を見ると、

 

 通信費が高い。


 通信費が高い。(2回目)。


 ・ iPad(3G) 4,725円
 ・ フレッツ光(Bマンション2) 2,992円
 ・ プロバイダ(OCN) 1,000円

  合計 8,717円

 

 これに携帯代が加わりますと、月に2万円弱が通信費として消えている。さすがに惜しくなってきましてね。

 かたや同僚のお父さんたちと話をすると、

 「毎月490円のSIMカード使ってる」

 「電話はSkypeで無料」

 というように、限られたおこづかいの中で、いかに安く通信費を節約するか、といった話がトレンドなのです。月に490円。私の通信費の1/20程度……。

 これは私も、費用を見直さないとなぁ…。

 ということで、iPadを買い換える時期にあわせ、いろいろと見直してみました!

 

通信費は安くしたい、だけど不便は感じたくない

 初代iPadをiPad miniに買い換える際、3GではなくWi-Fiモデルを選択。これで月々5千円弱の通信費を浮かせられます。

 ( ゚д゚) しかーし!屋外でiPadからネットしたいことは多々あります!とすれば、モバイルルータを買わなければならない……。しかしそこで別途契約すれば、結局月々の通信費は大差なくなるのでは…?

 と、ここで一計。

  モバイル回線で、自宅の固定回線を置き換えられないか?


 最近のモバイル回線、光回線には及ばないまでも、けっこう速度が出るそうなんです。いまやLTEもあるし、WiMaxもあるし。これがあれば、自宅に固定回線を引かなくてもいいんじゃない?そういう人って最近増えてるらしいし!

 というわけで、「モバイルルータとして使いつつ、固定回線も置き換えられる、そんなモバイル回線」の選定開始ー!(≧▽≦)

 固定回線置き換えのためには、2案が考えられます。


 案1:携帯をテザリング対応機種にし、iPadも自宅PCも携帯経由で通信
 案2:モバイルルータを購入し、iPadも自宅PCもモバイルルータ経由で通信


 案1だと、新たなデバイスを持ち運ぶ必要がなく、とてもいい感じ。しかし、携帯のテザリングって、通信量によって帯域規制がかかるんです。iPadだけならまだしも、自宅PCで帯域制限がかかると厳しい……。こういうお話もあるし。

  しかも私、ピーな無料動画とかピーな画像とかダウンロードしまくるし!してるし!

 帯域制限のない、FOMA回線によるテザリングというマニアックな手もあるらしいんですが、さすがに回線速度が厳しい。よって案1はなし。


とすると、

 案2:モバイルルータを購入し、iPadも自宅PCもモバイルルータ経由で通信

 になるわけです。モバイルルータ導入し、別途回線を契約し、持ち運ぶ。自宅にいるときも、モバイルルータ経由で自宅PCから通信をする。

すると、モバイルルータは何を使うか、というお話になります。

LTE か WiMax か

 モバイルルータの回線として、現在のところ主要なのは、LTE回線かWiMax回線か、ですね。

  しかしLTEは、これまた帯域制限があるんですよ!( ゚д゚)どういうことだよ!せっかくの高速回線なのに!!

 とすると、「帯域制限なし!」を堂々と詠っているWiMax一択です。

 WiMaxにもいろんな種類があるのですが、「電車などの移動にWiMaxは弱い」と聞いていたので、3G回線もWiMax回線も使える UQ WiMaxを選択。

 

通信コストを見直しませんか?WiMAXなら月々ずーっと3,880円で使い放題!

 

契約して、ようやく我が家にモバイルルータが!(≧▽≦)

 

 

 では次から、実際に使ってみた感想を述べていきます!

 

その2へ続く。

 











このページのトップへ ▲
トップページ 戯言 > iPad mini + WiMaxで 通信費を節約した話(1)